今日のDX - KH1/KH7Z and JD1YAB/JD1
2018.06.28
普段、朝っぱらから無線はしないのですが、14023.0KHzにKH1/KH7Zが出ているようなので、ハイバンド用の短いエレメントを振り出してQRVしました。
現場に行ってみると強力に聞こえていましたが、私が聞き始めるとすぐに何処かへ行ってしまいました。
しかたなく、朝の部のウォーキングに出かけました。

お昼前頃から、また14023.0KHzに出ていたようですが、私が参戦したのは1230JSTをまわってからでした。
Wを中心にピックアップしていて、たまにJAも拾うという運用スタイルで、QSXはUP10くらいまで広がっていました。
交信しているWの信号が聞こえないので、どこで拾っているのかよく判りません。
それでも、たまにQSOするJAが何処でピックアップされているのか聞き分けて、同じ周波数で呼ぶというのを繰り返していたら、たまたまUP7.8で呼んだとき、"L?"と返ってきたので"JH1CZL"と打ち返すと一発でフルコールが返ってきて無事にQSO出来ました。

まさか、ペディションの二日目に交信出来ると思っていなかったので、嬉しい誤算です。
ただ、16年ぶりのQRVにしては、大したパイルアップになっていなかったと思いました。
何れにせよ、初期の段階で1QSO出来たので上出来です。

予想通り、新しい遊びであるFT8に無駄な時間(?)を使っていますね…明日の日中は17~10mのCWに是非出てきて欲しいですね。

---------------------------
KH1/KH7Z 20m CW
JD1YAB/JD1 30m CW

SFI=70 SSN=0 A=7 K=1
2018.06.28 19:35 | URL | DX/DXCC | Track Back (0) | Comments (0)
QSL@JR4PUR #088 - Tanabata
2018.06.26
2018.06.26 18:27 | URL | QSL | Track Back (0) | Comments (0)
QSL@JR4PUR #087 - TOYOTA 2000GT
2018.06.26
2018.06.26 17:19 | URL | QSL | Track Back (0) | Comments (0)
A25UK - Botswana
2018.06.25
本日、JARLから届いたビューロー経由のQSLカードの中には、去年の5月にQSOしたA25UK - Republic of Botswana(ボツワナ共和国)のカードが入っていました。
アパマンハムの私にとって、アフリカ大陸のカードは貴重な一枚ですね。
届いたカードを全然集計していないのですが、そろそろ100エンティー揃ったかな?
めんどくさいので(←出た)、気が向いた時に数えてみましょう…。

A25UK - Botswana

A25UK - Botswana
2018.06.25 18:45 | URL | QSL | Track Back (0) | Comments (0)
Go West - Pet Shop Boys
2018.06.25
元々この曲は、故・西城秀樹さんの大ヒット曲「ヤングマン」の元歌である「Y.M.C.A.」を歌っていたVillage Peopleの曲ですが、Pet Shop Boysの名カバーが好きなので、こっちを貼りつけておきます。
共産圏(東側陣営)の国が西へ侵攻する体のこの動画が胡散臭くて気に入っています…。(?)

2018.06.25 18:27 | URL | Music | Track Back (0) | Comments (0)
昨日のDX - YB50JT, YB50BA, KH7Z/MM and H44XG
2018.06.24
昨日は1300JST頃から短いエレメントに繋いでアンテナを出していました。
15mでYB50JT、YB50BAとQSOしてから夕方まで別な事をしていました。
夕方、30mに出ると10102.0KHzでJA1XGI局が運用するH44XGがパイルを浴びていました。
しばらく様子見で聞いていたら10110.0KHzでKH7Z/MMが聞こえていたので交信しました。
その後、H44XGのパイルに参加して何とかQSO出来ました。

あらためて思うのですが、SD330は1m弱の短いエレメントでもよく飛びますね。
特に、40mと30mの飛びにはびっくりします…。

---------------------------
YB50JT 15m CW
YB50BA 15m CW
KH7Z/MM 30m CW
H44XG 30m CW

SFI=77 SSN=34 A=16 K=4
2018.06.24 11:52 | URL | DX/DXCC | Track Back (0) | Comments (0)

- CafeNote -