ウォーキングコースの桜並木
2017.08.28
私が午前中にウォーキングするコースB(?)にある桜並木です。
丸ノ内線の茗荷谷駅から東京大学付属植物園を結ぶ道に人工に造られた沢ですが、この季節は涼が感じられるのでお気に入りのコースです。
あ、入口に置いてあるオブジェは趣味が悪いと思います。(失礼)
エヴァンゲリ○ンの使徒ですか??

丸ノ内線の茗荷谷駅から東京大学付属植物園を結ぶ道に人工に造られた沢ですが、この季節は涼が感じられるのでお気に入りのコースです。
あ、入口に置いてあるオブジェは趣味が悪いと思います。(失礼)
エヴァンゲリ○ンの使徒ですか??

食事会(その3)本八幡にて
2017.08.25
今日は、第三回目の食事会を千葉県市川市の本八幡駅の北口で行ったので無線はお休みです。
何故こんな処(失礼)まで遠出しているかと言うと、食事会をする某御仁の縄張りだからです。
写真を撮るのを忘れてしまいましたね…
何故こんな処(失礼)まで遠出しているかと言うと、食事会をする某御仁の縄張りだからです。
写真を撮るのを忘れてしまいましたね…
NL6/AA7CH - Alaska (IOTA NA-157)
2017.08.23
連日アクティブにQRVしているNL6/AA7CH - Kayak Island, Alaskaですが、7MHz~14MHzの3BANDでQSO出来ました。
私の縄張り(QRV可能な周波数)は7MHz~18MHzの4BANDです。
午前中に18MHzに出ているようですが、私は朝から無線で遊ぶ気はあまりおこらないので、これで〆ます。
Club LogのOQRSでBuro経由でのリクエストボタンをポチっと押しておきましたので、いつか忘れた頃に届くでせう…。

私の縄張り(QRV可能な周波数)は7MHz~18MHzの4BANDです。
午前中に18MHzに出ているようですが、私は朝から無線で遊ぶ気はあまりおこらないので、これで〆ます。
Club LogのOQRSでBuro経由でのリクエストボタンをポチっと押しておきましたので、いつか忘れた頃に届くでせう…。

今日のDX - DU3LA and EW7LO
2017.08.22
今日は、1845JST頃からアンテナを振り出してQRVしました。
FT-1000MPのBANDが昨夜17mでQRTした状態だったので、そのまま聞いていると18081.0KHzでex VQ9LAのDU3LAがCQを出していたので呼んでQSOしました。
夜になってから、2200JST過ぎに改めてワッチを開始すると、14011.0KHzでEW7LOが聞こえていたので交信しました。
今日もこの時間は酔っていて、あまりやる気が無いのでアンテナを収めてQRTしました。
ここ最近、全然Newが増えませんね。
早朝にQRVすれば、もう少しは増えるのかも知れませんが、早起きしてまで無線で遊ぶつもりはありません…秋のCONDXに期待しませう。
---------------------------
DU3LA 17m CW
EW7LO 20m CW
SFI=87 SSN=43 A=10 K=2
FT-1000MPのBANDが昨夜17mでQRTした状態だったので、そのまま聞いていると18081.0KHzでex VQ9LAのDU3LAがCQを出していたので呼んでQSOしました。
夜になってから、2200JST過ぎに改めてワッチを開始すると、14011.0KHzでEW7LOが聞こえていたので交信しました。
今日もこの時間は酔っていて、あまりやる気が無いのでアンテナを収めてQRTしました。
ここ最近、全然Newが増えませんね。
早朝にQRVすれば、もう少しは増えるのかも知れませんが、早起きしてまで無線で遊ぶつもりはありません…秋のCONDXに期待しませう。
---------------------------
DU3LA 17m CW
EW7LO 20m CW
SFI=87 SSN=43 A=10 K=2
今日のDX - NL6/AA7CH, XU7AEX, HA8QZ and HA5AGS
2017.08.21
今日は1700JST過ぎからQRVしました。
40mの7004.4KHzでNL6/AA7CHが強力に聞こえていたので交信しました。
20mに上がって、連日信号が弱くてQSO出来なかったXU7AEXと14004.9KHzで、今日ようやくQSO出来ました。
2100JSTをまわってから改めてワッチすると、17mでHA8QZとHA5AGSが聞こえていたのでQSOしました。
随分と久しぶりに17mでEUと交信出来たような気がしますね。
このブログを書いている今(2300JST前)も、クラスタを眺める限りCONDXが良さそうなのですが、酔っぱらっているので今日の無線はお終いにします。
---------------------------
NL6/AA7CH 40m CW
XU7AEX 20m CW
HA8QZ 17m CW
HA5AGS 17m CW
SFI=86 SSN=44 A=22 K=3
40mの7004.4KHzでNL6/AA7CHが強力に聞こえていたので交信しました。
20mに上がって、連日信号が弱くてQSO出来なかったXU7AEXと14004.9KHzで、今日ようやくQSO出来ました。
2100JSTをまわってから改めてワッチすると、17mでHA8QZとHA5AGSが聞こえていたのでQSOしました。
随分と久しぶりに17mでEUと交信出来たような気がしますね。
このブログを書いている今(2300JST前)も、クラスタを眺める限りCONDXが良さそうなのですが、酔っぱらっているので今日の無線はお終いにします。
---------------------------
NL6/AA7CH 40m CW
XU7AEX 20m CW
HA8QZ 17m CW
HA5AGS 17m CW
SFI=86 SSN=44 A=22 K=3
I Go To Pieces - Peter & Gordon
2017.08.21
Peter & Gordonは、A World Without Love(邦題:愛なき世界)が有名ですが、私はこの曲がツボです。