QSL@JR4PUR #827 - The Shabu-Shabu
2021.10.16

【祝!】YAESU FT-2000Dを入手しました
2021.10.15
「購入しました」ではなく「入手しました」なのです。そう、オークションで落札しました。
一時はElecraft K3やTS-590SGも検討しましたが、長年使用したFT-1000MP Mark-Vと同じ200Wの出力と独立したサブ受信機がどうしても欲しくて、清水の舞台から飛び降りるつもりで、初めてにもかかわらずヤフオクを利用しました。と、言うかオークション以外で手に入れるには中古のリグを扱っている販売店の入荷を気長に待つしかありません。(しかも確実に購入できるわけではありません)
また、FT-2000Dはメーカーの保守対応中の機種なので、程度の悪いモノが届いても修理に出せるということで落札しました。
実際、届いたリグは結構綺麗で、あまり使用感が感じられません。何れにせよ、ファームウェアのアップデート等もあるので、このままメーカーに送る予定です。
故障したFT-1000MP Mark-Vを徹底的に修理して使用するという選択肢もありましたが、購入してから15年以上経っていますので、部品の劣化によりちょくちょくトラブルを起こすような気がして却下しました。
・本日届いたFT-2000D、結構綺麗です…

一時はElecraft K3やTS-590SGも検討しましたが、長年使用したFT-1000MP Mark-Vと同じ200Wの出力と独立したサブ受信機がどうしても欲しくて、清水の舞台から飛び降りるつもりで、初めてにもかかわらずヤフオクを利用しました。と、言うかオークション以外で手に入れるには中古のリグを扱っている販売店の入荷を気長に待つしかありません。(しかも確実に購入できるわけではありません)
また、FT-2000Dはメーカーの保守対応中の機種なので、程度の悪いモノが届いても修理に出せるということで落札しました。
実際、届いたリグは結構綺麗で、あまり使用感が感じられません。何れにせよ、ファームウェアのアップデート等もあるので、このままメーカーに送る予定です。
故障したFT-1000MP Mark-Vを徹底的に修理して使用するという選択肢もありましたが、購入してから15年以上経っていますので、部品の劣化によりちょくちょくトラブルを起こすような気がして却下しました。
・本日届いたFT-2000D、結構綺麗です…

QSL@JR4PUR #826 - 47st Station: Seki (The Fifty-three Stations of the Tokaido)
2021.10.14

QSL@JR4PUR #825 - Lake Shinji, Shimane
2021.10.13

QSL@JR4PUR #824 - Ginkgo Nuts
2021.10.12

Back In Your Arms Again - Lorrie Morgan
2021.10.11
この方の歌声、大好きなDolly Partonの声に少し似ていて結構好きです。
また、大嫌いなデジタル臭のする音とは違い、カントリー風な音作りもいいですね。
因みにこの方、今は還暦を過ぎているんですね…。
また、大嫌いなデジタル臭のする音とは違い、カントリー風な音作りもいいですね。
因みにこの方、今は還暦を過ぎているんですね…。