昨日のDX - KL7SB
2020.06.08
昨日は日中に17mでKL7SBとQSOしました。KL7 - Alaskaと言えば、開局当時に15mのSSBで日系人のKL7AM(Hisamoto氏)が日本語でJAとQSOしていたのを思い出しました。(QRZ.COMを見る限り、今は別な方がこのコールサインを使用していますね)
毎日のように聞こえていたと思いますが、物凄いパイルアップだったので一度も交信には至らなかったと記憶しています。彼が使用していたフォネティックコードは「キロ・リマ・セブン・アメリカ・メキシコ」でした。今も鮮明に覚えていますよ。
---------------------------
KL7SB 17m CW
SFI=73 SSN=16 A=9 K=1
毎日のように聞こえていたと思いますが、物凄いパイルアップだったので一度も交信には至らなかったと記憶しています。彼が使用していたフォネティックコードは「キロ・リマ・セブン・アメリカ・メキシコ」でした。今も鮮明に覚えていますよ。
---------------------------
KL7SB 17m CW
SFI=73 SSN=16 A=9 K=1
i-Gallery++という洋画専門の待ち受け画像サイトのバナー
2020.06.07
またまた、PCの奥深くから懐かしい画像が出てきました。これは、20年前に洋画や女優などの携帯電話の待ち受け画像サイトを運営していた時に使用していたバナーです。
当時使用していたドメインは「sevenpence.org」です。Six Pence None The Richerが好きだったので「sixpence.***」というドメインが欲しかったのですが、comもnetもorgも誰かに使われていたので、仕方なく1プラスしてsevenpenceにしたと記憶しています。
今では考えられない事ですが、当時はDVDのジャケットの画像をネットから落としてきて好き放題加工して、誰もが閲覧できる公の場に陳列していた訳です。(3,000枚くらい作ったと思います、今は暇つぶしにQSLカードの画像を上げているわけですね)
確か、2003年頃に日本国際映画著作権協会から脅し 大変親切なご指導を賜ったので閉鎖したと記憶しています。懐かしいですね…ぶひっ。

当時使用していたドメインは「sevenpence.org」です。Six Pence None The Richerが好きだったので「sixpence.***」というドメインが欲しかったのですが、comもnetもorgも誰かに使われていたので、仕方なく1プラスしてsevenpenceにしたと記憶しています。
今では考えられない事ですが、当時はDVDのジャケットの画像をネットから落としてきて好き放題加工して、誰もが閲覧できる公の場に陳列していた訳です。(3,000枚くらい作ったと思います、今は暇つぶしにQSLカードの画像を上げているわけですね)
確か、2003年頃に日本国際映画著作権協会から

QSL@JR4PUR #497 - All Nippon Airways
2020.06.07

草刈り記録 - その1
2020.06.07
覚書です。
今朝は、町内会の草刈りに参加してきました。対象は駅周辺と県道沿い(桜並木通り)です。地域の美観を保つための催し(?)でしたが、一人でやっていると物量に負けて嫌になる仕事も、大勢(ぱっと見た目70人くらいだと思います)でやると、あっっという間に(一時間半)終わりますね。
常会の草刈りが終わった後、我が家の目の前に走っているJR芸備線沿いの草刈りをしました。この時期、異様に早く草が伸びますね。次は一か月後の予定です。
今朝は、町内会の草刈りに参加してきました。対象は駅周辺と県道沿い(桜並木通り)です。地域の美観を保つための催し(?)でしたが、一人でやっていると物量に負けて嫌になる仕事も、大勢(ぱっと見た目70人くらいだと思います)でやると、あっっという間に(一時間半)終わりますね。
常会の草刈りが終わった後、我が家の目の前に走っているJR芸備線沿いの草刈りをしました。この時期、異様に早く草が伸びますね。次は一か月後の予定です。
一昨日のDX - ZS1ANF & LZ3ND
2020.06.07
一昨日の夜、20mでZS1ANFのCQ JAが聞こえていたので呼んでQSOしました。この方向にはよく飛んでいると思います。
昨日は無線で遊ぼうと思ってリグの電源を入れた途端に、にわか雨が降りだし、遠くで雷がゴロゴロ鳴るのが聞こえたので、アンテナを外し、電源も抜いて速攻でQRTしました。
久しぶりに太陽黒点が現れたわりには、あまりハイバンドが賑わっていないですね…。私の設備でこの時間に(1550JST)17mと15mでハッキリ聞こえるビーコンはVR2Bだけです。
---------------------------
ZS1ANF 20m CW
LZ3ND 20m CW
SFI=72 SSN=15 A=3 K=2
昨日は無線で遊ぼうと思ってリグの電源を入れた途端に、にわか雨が降りだし、遠くで雷がゴロゴロ鳴るのが聞こえたので、アンテナを外し、電源も抜いて速攻でQRTしました。
久しぶりに太陽黒点が現れたわりには、あまりハイバンドが賑わっていないですね…。私の設備でこの時間に(1550JST)17mと15mでハッキリ聞こえるビーコンはVR2Bだけです。
---------------------------
ZS1ANF 20m CW
LZ3ND 20m CW
SFI=72 SSN=15 A=3 K=2
We Didn't Start the Fire - Billy Joel
2020.06.06
Billy Joelのこの曲、彼が生まれてから起こった(彼にとって)歴史的な出来事を陳列しただけの歌詞なのですが(失礼)、歌詞に合わせてその人物や出来事の画像を並べてくれた親切な動画を見つけましたので貼り付けておきます。
結構、何回でも観れるスルメ動画ですね…。
結構、何回でも観れるスルメ動画ですね…。