昨夜のDX - BW/G4TDS, DM30RSV & OH5STAYHOME
2020.06.05
昨日の夜、何気に30mをワッチしていると10118.0KHzでBW/G4TDSのCQが聞こえてきたのでコールしてQSOしました。後は20mに上がって2局と交信してお終いです。
昨日今日と30℃を超える暑さで風呂上りのビールが実に美味いですね。でも、今のQTHは朝と日中の寒暖差がはげしく、日によっては早朝に一桁だった気温が午後には20℃以上上がって30℃近くになるので身体がおかしくなりそうですね。
---------------------------
BW/G4TDS 30m CW
DM30RSV 20m CW
OH5STAYHOME 20m CW
SFI=70 SSN=12 A=4 K=1
昨日今日と30℃を超える暑さで風呂上りのビールが実に美味いですね。でも、今のQTHは朝と日中の寒暖差がはげしく、日によっては早朝に一桁だった気温が午後には20℃以上上がって30℃近くになるので身体がおかしくなりそうですね。
---------------------------
BW/G4TDS 30m CW
DM30RSV 20m CW
OH5STAYHOME 20m CW
SFI=70 SSN=12 A=4 K=1
QSL@JR4PUR #496 - Murasaki Shikibu
2020.06.03

QSL@JR4PUR #495 - Blue Impulse
2020.06.02

昨日のDX - KH0W, 3G2M, TI7W & LW2DOD
2020.06.01
昨日は40mでWPXコンテストの4局と交信しました。何気にTI7W - Costa RicaはNewだったので1UPしました。
思えば、私が無線で遊ぶ時間帯は夕方から夜半にかけてハイバンド中心なので、ほとんどが西方向(特にEU)の局ばかりですね。朝から無線で遊ぶ気がおこらないので東方向のカントリーは中々増えない訳です。
---------------------------
KH0W 40m CW
3G2M 40m CW
TI7W 40m CW
LW2DOD 40m CW
SFI=71 SSN=0 A=4 K=0
思えば、私が無線で遊ぶ時間帯は夕方から夜半にかけてハイバンド中心なので、ほとんどが西方向(特にEU)の局ばかりですね。朝から無線で遊ぶ気がおこらないので東方向のカントリーは中々増えない訳です。
---------------------------
KH0W 40m CW
3G2M 40m CW
TI7W 40m CW
LW2DOD 40m CW
SFI=71 SSN=0 A=4 K=0
QSL@JR4PUR #494 - A JH1CZL QSL
2020.05.29

QSL@JR4PUR #493 - Iwami Ginzan Silver Mine, Shimane
2020.05.29
