G5RVを上げるも…
2020.04.12
昨日の午前中は風もなく穏やかな天気でしたので、早速G5RVを架設しました。MFJのG5RVの給電部はM型コネクターで給電するようになっていますが、防水面を考えて同軸ケーブルを梯子フィーダーに直接ハンダ付けして自己融着テープで防水処理しました。ソータバランは直径15cmの塩ビパイプに13回巻です。(15回巻いたつもりが、13回しか巻いていなかったというオチです)

早速オートアンテナチュナー(MFJ-993B)に接続して各BANDをチェックすると、1.8MHzから28MHzまで良好にSWRが落ちます。ところが…。
14MHzでMAXの200Wを送信したところ、FT-1000MP Mark-Vのリレー(おそらく内部のATUの)がカチカチカチカチっと鳴って14MHzだけ受信感度が異常に悪いという故障に見舞われました。FT-1000MPのチューナーを動かすと10回に1回くらいの割合で元に戻るので完全に故障ですね。受信感度が元に戻っても送信するとまた聞こえなくなるのです…。
ここ最近、アンテナをいじると何かが壊れるということが続いていますね…最悪です。週明けにメーカーに問い合わせをして、修理不能であれば、しばらくは(新しいリグを買うまで)14MHz抜きになります。これは痛いですね。

オートアンテナチュナーMFJ-993Bの使用感は抜群にいいですね、Bencher MK-5をハンドキーにしておいて20W程度のキャリアを出せる状態でワッチすれば、BANDチェンジ後にキャリアを送信するだけで勝手に約1秒でチューニングしてくれます。これは買い得でした。

肝心のG5RVを使用した感想ですが、今の所、JIDX CWのコンテスト局相手だけなのですが、ノイズが少なく良く聞こえるけど「飛ばない臭」がプンプン臭っています。
一応、しばらくは(我慢して)使ってみますが、頭の中は次のアンテナのことで一杯なのでした…。



・ソータバラン(直径15cmに13回巻)
G5RV ソーターバラン
2020.04.12 07:32 | URL | Equipment | Track Back (0) | Comments (0)
昨日のDX - MD0CCE, OH2STAYHOME, OH6STAYHOME, OH3STAYHOME, LX5WARD & OH1STAYHOME
2020.04.10
昨日はいつもより早く1900JSTをまわった頃からワッチを開始しました。14012.3KHzで"CCE"と聞こえたので、もしかしてMD0CCEかなと思ってダイヤルを止めて聞いていたらやはりMD0CCE - Isle of Manでした。早速コールしてQSOしました。この局との交信はJR4PURのコールサインでは17mで2008年3月にQSOして以来ですから12年振りになります。

昨夜もBAND中が"STAYHOME"で賑わっていて楽しかったですね。明日は待ちくたびれたG5RVとアンテナチューナーが届く予定ですので、久しぶりにアンテナをいじりますよ。

---------------------------
MD0CCE 20m CW
OH2STAYHOME 20m CW
OH6STAYHOME 20m CW
OH3STAYHOME 20m CW
LX5WARD 20m CW
OH1STAYHOME 20m CW

SFI=70 SSN=0 A=5 K=1
2020.04.10 19:19 | URL | DX/DXCC | Track Back (0) | Comments (0)
昨日のDX - 9A9K, E7STAYHOME, 9A9A & UE20DS
2020.04.09
昨日もいつもの2000JST過ぎからQRVしました。酒を飲みながら無線で遊んでいるので、後半のUE20DSとのQSOはよく覚えていません。
"STAYHOME"というサフィックスの局がBAND中を闊歩していて、あちこちでプチパイルが起こっていますね…楽しいですね。

---------------------------
9A9K 20m CW
E7STAYHOME 20m CW
9A9A 20m CW
UE20DS 20m CW

SFI=70 SSN=0 A=13 K=1
2020.04.09 20:47 | URL | DX/DXCC | Track Back (0) | Comments (0)
QSL@JR4PUR #463 - Temdon
2020.04.06
QSL@JR4PUR #463 - Temdon
2020.04.06 20:34 | URL | QSL | Track Back (0) | Comments (0)
昨日のDX - I1YRL
2020.04.06
昨日は14004.0KHzでI1YRLとQSOしてお終いです。14040.0KHzに出ていたR207RRCのパイルにも少しだけ参加しましたが、何だかQSOレートが悪いのと、あまり信号が強くないので途中で止めました。

---------------------------
I1YRL 20m CW

SFI=71 SSN=0 A=5 K=1
2020.04.06 20:01 | URL | DX/DXCC | Track Back (0) | Comments (0)
昨日のDX - EV1R & OK2LA
2020.04.05
昨日もいつもの時間帯2000JSTをまわってからワッチを開始しました。毎日同じ時間帯に聞き始めるのですから聞こえる局はほぼ一緒でつまんないですね。他のBANDにも出たくて仕方ありません。古巣の(?)17mを聞くとIS0GQXのCQが聞こえていました。

OK2LAに何か尋ねられたのですが、スピードが速すぎてよくわかりませんでした。"PSE AGN"と打つつもりが脊髄反射で"?"と打ってしまったため、とっととファイナルを送られて終了しました。
符号の塊を聞いただけで即座に理解出来る「語彙」をもっと増やさないといけませんね。例えば40WPM以上のスピードで"CFM"と打たれても一瞬で"CFM"だと身体(脳?)が覚えていますので大丈夫なのですが、間になじみの薄い単語が入ってくると、一瞬固まってしまって(考えてしまって)後に続く符号は全然聞けていない状態になるのです。

以前やっていたCWの受信練習を的(語彙)を絞って復活させようかな…。

【モールス練習ソフトを使用したCWの受信練習方法 - CWTW-Pro by JR4QPV】
http://www.jr4pur.net/_/art/00206.html

---------------------------
EV1R 20m CW
OK2LA 20m CW

SFI=70 SSN=11 A=5 K=2
2020.04.05 11:27 | URL | DX/DXCC | Track Back (0) | Comments (0)

- CafeNote -