C96RRC - Mozambique
2018.05.04
先日、18MHzで交信したC96RRC - Republic of Mozambique(モザンビーク共和国)が無事にログインしていました。
何も考えずに適当に、UP 2.6で呼んだらコールバックがありました。(たまに、このような偶然があるから楽しいのです…)
勿論、ATNOなので嬉しい1UPです。

何も考えずに適当に、UP 2.6で呼んだらコールバックがありました。(たまに、このような偶然があるから楽しいのです…)
勿論、ATNOなので嬉しい1UPです。

Riding High - Rosemary Butler
2018.05.04
懐かしい歌です。
角川映画「汚れた英雄」のオープニングで流れていた曲ですね。
当時、漢字が同じ名前の同級生は、自分のことを「汚れたヒデオ」と言っていました。
また、別な友達曰く、この曲を聞きながらバイクに乗るのはとても危険だと言っていました…。(苦笑い)
角川映画「汚れた英雄」のオープニングで流れていた曲ですね。
当時、漢字が同じ名前の同級生は、自分のことを「汚れたヒデオ」と言っていました。
また、別な友達曰く、この曲を聞きながらバイクに乗るのはとても危険だと言っていました…。(苦笑い)
昨日のDX - RW4YA/9, ZL1FOC and SF80FOC
2018.05.04
昨日は1600JST過ぎからQRVしました。
20mで3局とQSOして、一時間で無線遊びはお終いです。
相変わらずBAND中"FOC"ばかりでしたね。
ここ最近は、天気が良くて気持ちがいいので、一日二回ウォーキングに出かけています。
だいたい一回で4km程度歩くので、合計8kmは歩いていると思います。
お腹は全然凹みませんが…。
---------------------------
RW4YA/9 20m CW
ZL1FOC 20m CW
SF80FOC 20m CW
SFI=67 SSN=0 A=4 K=2
20mで3局とQSOして、一時間で無線遊びはお終いです。
相変わらずBAND中"FOC"ばかりでしたね。
ここ最近は、天気が良くて気持ちがいいので、一日二回ウォーキングに出かけています。
だいたい一回で4km程度歩くので、合計8kmは歩いていると思います。
お腹は全然凹みませんが…。
---------------------------
RW4YA/9 20m CW
ZL1FOC 20m CW
SF80FOC 20m CW
SFI=67 SSN=0 A=4 K=2
QSL@JR4PUR #051 - Kamon
2018.05.03
QSL@JR4PUR #050 - Macintosh
2018.05.03
今日のDX - 5W20SAMOA, C96RRC, KH6KM and VI6FOC80
2018.05.02
今日は仕事が早く片付いたので、久しぶりに早い時間の1530JSTにアンテナを振り出してQRVしました。
14022.0KHzで5W20SAMOAとQSOしました。
その後、17mに上がると18082.0KHzのC96RRCが、珍しく強くはっきり聞こえていたので、適当にUP 2.6くらいで呼ぶとコールバックがありQSO出来ました。
MozambiqueはATNOなので嬉しい1upです。
今日は、夕方から、雨・強風・落雷・雹の予報が出ていたので、リグからコネクタを外して映画を観ていましたが、この時間、雨も風も大したことないですね…。
---------------------------
5W20SAMOA 20m CW
C96RRC 17m CW
KH6KM 20m CW
VI6FOC80 17m CW
SFI=68 SSN=0 A=3 K=1
14022.0KHzで5W20SAMOAとQSOしました。
その後、17mに上がると18082.0KHzのC96RRCが、珍しく強くはっきり聞こえていたので、適当にUP 2.6くらいで呼ぶとコールバックがありQSO出来ました。
MozambiqueはATNOなので嬉しい1upです。
今日は、夕方から、雨・強風・落雷・雹の予報が出ていたので、リグからコネクタを外して映画を観ていましたが、この時間、雨も風も大したことないですね…。
---------------------------
5W20SAMOA 20m CW
C96RRC 17m CW
KH6KM 20m CW
VI6FOC80 17m CW
SFI=68 SSN=0 A=3 K=1