全長15.56mのAki-Special(逆Lアンテナ)のエレメント長を10mに短くしましたのでバーチカルアンテナになりました…
2022.04.19
我が家の接地アンテナは、エレメントの長さが変わるたびに、Aki-Specialだと言ってみたり、バーチカルアンテナと呼んでみたり忙しいですね。(面白いので続けますよ…)
この前の日曜日に、G5RVと同じエレメント長である15.56mの長さの逆Lアンテナ(Aki-Special)を10mに短くしました。また今回は給電部の高さを2mの高さに変更しました。これで水平部分が無くなりましたので、バーチカルアンテナになったわけです…。

架設後、1500JSTから日没まで約30分おきに、28MHzから7MHzにかけてCQを出してRBNを眺めていました。昨日の夜はハイバンドのCONDXが良すぎたのであまり参考にならないかも知れませんね。このアンテナを使用して今日でたったの三日しか経っていないのですが、エレメントの長さ15.56mと比較すると以下のような感じがします。

○28MHz … CONDXの影響を思いっきり受けるBANDですが、以前は見向きもしなかった遠方のスキマーの反応があるようになりました。1λの長さはゲインがあると思いますので(たぶん)期待しています。

○24MHz … 28MHzと同じような印象です。

○21MHz … 去勢された感じです。夕方CQを出すとヨーロッパにガツンとまとまって電波が落ちていましたが、まばらになりました。前回は約1λのエレメント長でこのBANDが一番飛んでいましたが、今回、飛んでいないわけではないのですがパンチ力が無くなった感じです。

○18MHz … 21MHzと同じような印象です。まとまってEUに電波が届いていたのが減りました。

○14MHz … 以前よりマシになりましたが、今まで見向きもしなかったJAのスキマーに強力に電波が届くようになったのが気になります。(打ち上げ角が高くなった?)

○10MHz … このBANDでも、やたらとJAのスキマーが反応するようになりました。ただ、遠方にも届くようになったので改善されたと思うのですが打ち上げ角が気になります。

○7MHz … 相変わらず良く飛んでいると思います。以前より遠方のスキマーが反応するようになった気がします。やはり基本の1/4λが一番いいのでしょうか?

結局、今まで抜群に飛んでいた21MHzがおとなしくなっただけで、極端に飛びの悪いBANDは無いと思いますので、このまましばらく使ってみようと思います。(1本のエレメントで全てのBANDの飛びを良くしようなんて、無い物ねだりなのかも知れませんね)
あ、1λの垂直アンテナ(逆Lアンテナ)が抜群に飛ぶのであれば、全長20mのエレメント(14MHzで1λ)も試してみたくなりました…。

・12mのグラスファイバーポールに架設しています。
全長15.56mのAki-Special(逆Lアンテナ)のエレメント長を10mに短くしましたのでバーチカルアンテナになりました…

・単管パイプを使用したカウンターポイズのようなモノです。地面から15cm程度浮かせています。今後は、この単管を可能な限り広げることに投資します。奥は、田んぼに打ち込んだアース棒群です。
全長15.56mのAki-Special(逆Lアンテナ)のエレメント長を10mに短くしましたのでバーチカルアンテナになりました…

・水田に打ち込んだアース棒15本
全長15.56mのAki-Special(逆Lアンテナ)のエレメント長を10mに短くしましたのでバーチカルアンテナになりました…

・給電部…先週アース側に接続していた箇所が断線したので、動かないようにポールに固定しました。
全長15.56mのAki-Special(逆Lアンテナ)のエレメント長を10mに短くしましたのでバーチカルアンテナになりました…
2022.04.19 21:18 | URL | Equipment | Track Back (0) | Comments (0)
4/16~4/18のDX - VK9DX, P29LL, 9M2SAF, II4WRTC, VK9NT, JT1CO, SV2BOH, A60ZHD/2, 9A22WARD, GB0NSB, CT7/PA3GCU, IK3SCB & II5WRTC
2022.04.18
今日はハイバンドのCONDXが非常に良かったですね。
昨日、アンテナのエレメント長を15.56mから10mに短くしたのですが、これでは各BANDの飛びの検証がやりにくいのです。困ったものですね…。 :-p

---------------------------
VK9DX 15m CW
P29LL 20m CW
9M2SAF 10m CW
II4WRTC 17m CW
VK9NT 17m CW
P29LL 17m CW
JT1CO 10m CW
SV2BOH 10m CW
A60ZHD/2 15m CW
9A22WARD 15m CW
GB0NSB 15m CW
SV2BOH 12m CW
CT7/PA3GCU 12m CW
IK3SCB 12m CW
II5WRTC 12m CW

SFI=135 SSN=74 A=11 K=2

4/16~4/18のDX - VK9DX, P29LL, 9M2SAF, II4WRTC, VK9NT, JT1CO, SV2BOH, A60ZHD/2, 9A22WARD, GB0NSB, CT7/PA3GCU, IK3SCB & II5WRTC
2022.04.18 23:05 | URL | DX/DXCC | Track Back (0) | Comments (0)
QSL@JR4PUR #873 - "QRZ?"
2022.04.16
QSL@JR4PUR #873 - QRZ?
2022.04.16 23:06 | URL | QSL | Track Back (0) | Comments (0)
4/11~4/15のDX - EY8ZE, Z31NA, R2014NC, II7WRTC & 8J6AMAMI/6
2022.04.15
今日はCONDXが非常に悪かったですね。15mと17mでCQを出したところRBNが全く反応しないので、また断線したと思い慌てて外に出て給電部の確認をしましたよ。断線していない事を確認してから40mでCQを出したところ、ようやくスキマーの反応がありました。(DXSCAPEをよく見ればA-Indexが38もありますね)

ところで、先日、JIDX CW Contestに参加したおかげで、15mのDXCCが丁度100になりました。5BAND DXCCを意識していますので、今後、週末の日中は10mと12mを中心にQRVしようと思っています。
10mは特に珍局を追いかけなくてもメジャーなコンテストに参加していれば、いつの間にか100を越えるでしょう(たぶん)。おそらく12mでのDXCC完成が遅くなると思います。

5BAND DXCC…ハイバンドの目途は立ちましたが(?)、問題はローバンド(30m, 40m & 80m)ですね。いかんせんエンテイティーが一番稼げるヨーロッパが聞こえるのは深夜から早朝なのです…。
今の私は、早起きしてまで無線で遊ぶ気にはなれません(何故ならば遊びなのにストレスを感じるから)。もう少し歳を重ねて自然に早起きするようになってから、のんびり増やすとしましょう。

---------------------------
EY8ZE 15m CW
Z31NA 15m CW
R2014NC 15m CW
II7WRTC 15m CW
8J6AMAMI/6 40m CW

SFI=103 SSN=37 A=38 K=3

4/11~4/15のDX - EY8ZE, Z31NA, R2014NC, II7WRTC & 8J6AMAMI/6

4/11~4/15のDX - EY8ZE, Z31NA, R2014NC, II7WRTC & 8J6AMAMI/6
2022.04.15 23:13 | URL | DX/DXCC | Track Back (0) | Comments (0)
QSL@JR4PUR #872 - Aojiru
2022.04.14
QSL@JR4PUR #872 - Aojiru
2022.04.14 23:11 | URL | QSL | Track Back (0) | Comments (0)
CW Freakはじめました
2022.04.13
CW Freakはじめました

Morse Runnerで42WPMで送信すると、だいたい30WPMくらいのスピードで呼んでくるのですが、送信スピードはまばらで25WPMもあれば40WPMを越えるスピードで打ってくる場合もあります。さすがに40WPM以上のスピードでコールされると短点の数を間違えてしまいますね。
また、"?"を送信することで、何回か呼んでもらうことが出来る為、当初の目的である「30WPM以上のスピードで呼んでくる局のコールサインを一発コピー出来るようになること」が、はたしてどれくらいスキルアップしたのかよく分からないので、コールが一回ぽっきりのCW Freakを導入して試してみました。

今、どれくらいのスピードだったら安定して一発コピー出来るのだろう?と、試したところ27WPMでした。目標の30WPMまであと少しなので、毎日欠かさず練習しようと思っています。(はっきり言って、あまり楽しくないのが実態なのですが…)

今日も、CONDXを把握するためにRBNを眺めながら各BANDでCQを出しましたが、さすがに27WPMというスピードは速すぎると思い、22WPMで送信していました。
今年になって、恐る恐る18WPMでCQを出し始めましたが、今は22WPMのスピードが平気になりました。まさに日進月歩です、目指すは30WPM以上です。
日々CQを出すこと、コンテストへの参加、そしてMorse RunnerとCW Freakを活用して目標を達成したいと思っています。
2022.04.13 22:02 | URL | Equipment | Track Back (0) | Comments (0)

- CafeNote -